心と身体を整えていけるインストラクターがどれほどいるのでしょうか?
ファッションや流行、ポーズ重視のおしゃれヨガではなく、内臓を元気にし、症状を和らげ、痛みを緩和し、心も軽くしていけ、より健康へと導けるインストラクターを一人でも多く育てていきたいと思っています。更には、インストラクターを教えるインストラクターを育てていきたいと思っています。
やり方20%!考え方80%!
やり方(ポーズ)より、考え方(目的・セルフイメージ・自分軸・未来軸・サクセスストーリー・セールスなど)こそがとても大切です。
インストラクターを目指している方のみならず、どなたにでも必要な考え方まで学ぶことができますので、関心のある方でしたらどなたでも受講可能です。
■ヨガをより深く理解し学びたい方
■一生できる仕事がしたい方
■自分の好きなことを仕事にしたい方
■周りの人たちのために役立つヨガを学びたい方
■インストラクターとして収入を得たい方
■ヨガ教室を開きたい方